東京証券取引所で10月発生した障害を巡り、株式売買システムを開発した富士通は3日、時田隆仁社長の月額報酬50%を4カ月間減額する処分を発表した。副社長や執行役員専務、執行役員常務ら4人も10〜30%を4カ月間減額する。
東証では10月1日、株式売買システム「アローヘッド」でデータ保存に関わる機器の一部が破損。バックアップが働かない設計面のミスなどにより、株式全銘柄が終日売買停止に陥った。富士通は「多大なるご迷惑をお掛けしたことを改めておわびする」としている。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #山形県知事選 #山形市区県議補選 #SDGs #幸せの羅針盤 #ワイヴァンズ #アランマーレ
高校生2人、移動にマイクロバス利用
新たに女子高校生含む6人感染
酒田に無印良品出店、来月オープン
県内、新たに4人感染
知事選、吉村氏が全域で優位
上質な県産牛、お買い得に
各地で電線から火花
パワーアップ、新モンテ始動
輝く藤棚、華やぐ“無限列車”
鮮やか、冬空彩る
コロナ対策徹底、響く「歓喜の歌」
阪神ドラ6の中野、母校・日大山形高を訪問
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内8自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。