日本外務省は29日、中国が東シナ海の日中中間線の中国側海域で、ガス田の掘削施設を新たに完成させたのを確認したと発表した。外務省幹部が在日中国大使館幹部に「度重なる抗議にもかかわらず、一方的な開発を進めていることは極めて遺憾だ」と強く抗議した。中断したままの共同開発に関する交渉の再開も求めた。
外務省によると、施設が完成したのは、今年6月に中国が構造物1基の土台を運搬していた地点。海上自衛隊が29日、構造物の上に掘削機材が設置されたのを見つけた。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #教育デジタル地図 #高校野球 #モンテ #安倍元首相銃撃 #モーニング野球 #明日につなぐ地域医療 #U-39紙上歌会 #インスタ
〈ライブ配信〉山形花笠まつり第1日
置賜大雨、一夜明け4日の県内各地
置賜大雨 川西町のつめ跡大きく
最新護衛艦「もがみ」酒田に寄港 酒田市・酒田北港
飯豊の置賜白川で流された車両発見
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。