5月ごろを予定していた日本の主力機H2Aロケット47号機の発射が、8月以降に延期されることが31日、関係者への取材で分かった。3月に発射に失敗した新型主力機H3ロケット1号機と共通する部品を使っていることを考慮した。
昨年10月には小型機イプシロンロケット6号機が失敗し、新たな発射の見通しが立たない状態が続いている。日本の基幹ロケットがいずれも発射できない事態となった。H2Aは50号機までの運用が決まっているが、H3失敗の原因究明が長引けば影響が広がる可能性もある。
H2Aは1月に46号機が発射され、40回連続で成功している。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #新型コロナ #U-39紙上歌会 #WINNER