14年ぶり世界一に列島歓喜 「全員野球」ファン熱狂

3/22 11:59
 WBCで日本が優勝を決め、パブリックビューイング会場で喜ぶ人たち=22日午前、東京都港区

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝に臨んだ「侍ジャパン」を後押ししようと、22日朝から各地のパブリックビューイング(PV)会場に多くのファンが詰めかけた。「全員野球」での14年ぶりの頂点に喜びを爆発させた。

 大谷翔平の母校、花巻東高がある岩手県花巻市の定住交流センターでは、約80人が応援。2回に村上宗隆がホームランを打つとスティックバルーンが揺れ、大歓声が上がった。パート金子徳竜さん(37)は「大谷選手の活躍に元気をもらった」と声を弾ませた。

 2回に勝ち越し打点をあげたラーズ・ヌートバーの母久美子さんの出身地、埼玉県東松山市の総合会館では、現在も市内に暮らす祖父榎田達治さん(84)と祖母和子さん(81)が市民らと観戦。達治さんは「孫に対する誇りと喜びで胸がいっぱい」と笑顔を見せた。

 吉田正尚の地元福井市。JR福井駅近くのPV会場では、名前入りのうちわやタオルを掲げた約300人が集まった。4回に岡本和真が本塁打を打つと、立ち上がって拍手をする人もいた。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 WBCで日本が優勝を決め、パブリックビューイング会場で喜ぶ人たち=22日午前、東京都港区
 WBC決勝の日本―米国戦をテレビ観戦する、ラーズ・ヌートバーの祖父榎田達治さん(手前右)と祖母和子さん(同中央)=22日午前、埼玉県東松山市
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]