【ブチャ共同】昨年2月の侵攻直後にロシア軍が占領し400人以上の市民が殺害されたウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで、解放宣言から1年がたった31日夜、中心部の広場で犠牲者の追悼イベントがあった。住民ら100人以上が参加し、ともしたろうそくを母国の形に沿って地面に設置。「重要なのは生き残ることだ」と決意を新たにした。
主催した地元ボランティア団体のアリョーナ・フィリモノワさん(29)は「戦っている人々への貢献で全力を尽くそう」とあいさつし、ウクライナ軍兵士への感謝を表明した。数人の住民が次々とマイクを握って演説した。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER