確定申告、e-Tax利用して 来月から、県内作成会場開設

2023/1/25 09:13

[PR]
 確定申告の時期を迎え、県内でも来月1日から各地で申告書作成会場の開設が始まる。新型コロナウイルス感染予防策として、各税務署はインターネットでの申告ができる国税電子申告・納税システム(e―Tax)の利用を例年以上に呼びかけている。

 スマートフォンでの申告で、今年からはできることが増えている。不明な点は質問を入力すると、人工知能(AI)を活用した「税務職員ふたば」が24時間体制で回答するチャットボットでの相談も可能。国税庁はスマホやパソコンでの申告方法を動画で紹介している。

 申告書作成会場に入るには入場整理券が必要となる。無料通信アプリLINE(ライン)による整理券の事前発行を来場予定日の10日前から行っている。申し込みは国税庁LINE公式アカウントから。整理券は当日会場でも配布する。

 確定申告は3月15日までで、各税務署の申告書作成会場の開設日と会場は次の通り。問い合わせは各税務署。山形税務署は023(622)1611。

 ▽1日=酒田税務署、村山税務署▽6日=鶴岡市のエスモール▽9日=新庄税務署▽13日=山形市の山形テルサ▽16日=米沢市のフジワビル、寒河江税務署、長井税務署

記事・写真などの無断転載を禁じます
[PR]
おすすめニュース

県内ニュース最新一覧

[PR]