初夏告げる、ぬるり食感 村山・ジュンサイ収穫

2023/6/1 20:21
大谷地沼で始まった天然ジュンサイの収穫作業=村山市田沢

 初夏の味覚・天然ジュンサイの収穫が1日、村山市田沢の大谷地沼(通称じゅんさい沼)で始まった。大高根じゅん菜採取(同市、西川孝士社長)の社員が箱舟に乗り、水中に手を伸ばしてみずみずしい若芽を摘み取った。

 天然ジュンサイは若芽を包む寒天質の「ヌル」のぬるりとした食感と、しゃきっとした歯ごたえが特徴。広さ約10ヘクタールの沼に群生しており、今年は春の高温の影響で1週間ほど早く収穫期を迎えた。生育は順調といい、丁寧に手摘みした石沢春代さん(72)=同市富並=は「葉山などの景観を楽しみながら、すがすがしい気持ちで収穫できた」と話した。

 近年は人手不足で収量が最盛期の10分の1ほどにとどまっている。収量確保へ2日からは一般客の収穫体験を受け入れるほか、来月16日には「全日本天然ジュンサイ摘み採り選手権」を開催する。収穫は同30日まで。問い合わせは同社0237(57)2258。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
おすすめニュース

県内ニュース最新一覧

[PR]