熱海、計画通りなら盛り土崩れず 土石流、静岡県が追加検証

3/25 16:21
 大規模土石流の起点=2021年7月、静岡県熱海市(静岡県提供)

 静岡県熱海市で2021年7月に発生した大規模土石流で、起点となった土地で造成された盛り土の高さが計画書に記載された「15メートル」以下なら崩落しなかったとする追加の検証結果を県がまとめたことが25日、関係者への取材で分かった。盛り土の高さは土石流発生直前に最大約50メートルに達していたとの見方があり、県・市が監視や指導を怠らなければ被害は起きなかった可能性が高い。過去の行政対応に改めて批判が出そうだ。

 違法行為がなければ土石流は起きなかったことになり、県警の捜査にも影響する可能性がある。追加の検証結果は月内にも公表される見通し。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 大規模土石流の起点=2021年7月、静岡県熱海市(静岡県提供)
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]