山形トヨペット
採用職種 | 営業職…トヨタ車レクサス車の販売活動、お客様の点検フォロー、お車の提案活動 |
---|---|
勤務時間 | 9:15~18:00(実働7時間30分/休憩75分) |
応募資格 | 四年制大学卒業見込み、普通自動車免許(MTが望ましい) |
初任給 | 一般営業職:205,100円(営業手当 準社用車手当含む、通勤手当と販売報奨金は別途支給) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回4,400円(前年実績) 賞与:年2回(+業績に応じて期末賞与)4.3カ月(前年実績) |
休日・休暇 | 年間休日112日(内訳:月曜・第一火曜定休)自由設定休日が多いのでライフスタイルに合わせて土日休みも可能です。有給休暇最大40日(半日有休可) |
福利厚生 | 労働組合、各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度、自家用車購入優遇制度、業務用携帯電話支給、男性用単身寮、社内表彰制度、社員旅行 |
諸手当 | 営業手当、通勤手当(全額)、準社用車手当、営業活動用ガソリン券、販売報奨金 |
教育制度 | 【3年間は義務教育期間】とし、教育・研修を行っています。配属後はビッグブラザー/ビッグシスター制度で年齢の近い先輩が常に近くにいるので安心です |
勤務地 | 山形県内のいずれかの店舗(通勤距離考慮) |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書 ※応募の前に会社見学必須 |
選考方法 | 1次:書類選考 2次:作文・面接 |
事業内容 | レクサス・トヨタの新車販売、全メーカーの中古車販売、自動車保険、アフラック、自動車整備、au、JAF、タイヤ預かり、クルマ買い取り |
---|---|
設立 | 1956年 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 149億8,790万円(2021年3月期) |
社員数 | 290名(男240名 女50名) |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木寿昭 |
採用実績 | 2020年 営業職 3名、2021年 営業職 7名、2022年 営業職 5名(入社予定) |
採用実績校 | 山形大学、福島大学、東北公益文科大学、東北学院大学、東北福祉大学、神奈川大学、新潟医療福祉大学、他 |
問い合わせ先 | 総務部 人材育成課 門脇正悟(かどわきしょうご)/斎藤彩(さいとうあや) TEL.023ー634ー7501 E-mail:s_kadowaki@yamagata-toyopet.co.jp E-mail:aya.saito@yamagata-toyopet.co.jp |
仕事をしていてうれしいときは、やはりお客様に車を買っていただいたときです。車を買っていただいたことはもちろんうれしいですが、それよりも「私」という人を選んでいただけたという嬉しさがあります。車は買って終わりの商品ではなく、納車後のサポートのほうがより大切になります。ですので車を売ることよりもご購入後の点検のご案内などがメインの仕事とも言えます。継続力がある人が向いている仕事ですね。
当社は先輩後輩関係なく仲の良い社風も自慢です!山形愛のある皆さん!ぜひ一緒に楽しく仕事しましょう!
山形トヨペットは山形県出身者、山形県内大学出身者がほとんど!山形愛にあふれた社員が「お客様に愛され、社員が恋する会社、地域のお役に立つ会社」の経営理念のもと、山形県民の皆様のカーライフのお手伝いをしております。「ハイブリッド基金」をはじめとする社会貢献活動も積極的に行っています。
当社では山形県内で唯一レクサスを取り扱っており、トヨタ車だけでなく幅広い商品をお客様にご提案できるのも特徴です。